大人の楽しい一日 その3
さて、楽しい時間は過ぎるのが早いですよね~。
楽しい時間こそ、ゆっくり流れてほしいものなのに…。
ピアノスタジオを後にし、次はアルコール消毒付き懇親会です。
地下鉄で銀座(新橋に近いです)まで出まして、懇親会会場を目指します。
一度女子会で使ったことのあるお店なので、ワタクシが、お店の予約をしたのですが、
場所の下調べをしてこないという体たらく。(「何となく、あっちのほう」というレベル…(ヲイヲイ笑))
でも、今どきのスマホ地図アプリは優秀なので、すぐ店舗発見。
物理学者さん、何から何までナビしてくださって、ありがとうございます…(^^;
今回集まったメンバーが、なぜか「なまはげつながり(笑)」でしたので、
そんな我々にふさわしいお店をチョイスです。
お店の名前は「なまはげ・銀座店」良いでしょ~?(爆笑)

個室を予約したのですが、これが「かまくら」(雪で作るおうちのほうよ?鎌倉じゃないわよ?)のようなつくり。
周りの目を気にせずに、あんなことやこんなことが出来ちゃうという、すばらしさ(笑)
それにしても、みなさま酒豪ね~。ビールから始まり、日本酒数種類、ワインまで!
あまり飲めないワタクシも、カクテルを頂きましたが、
その合間に日本酒を3種類くらい、お相伴させていただきました。日本酒ってみんな味が違うのね~。
ピアノを人前で弾く意義とか、あれこれ熱く語り合いました。
さらには、レディピアノさんとも電話でお話させていただきました。
レディピアノさんも、アルコール消毒の真っ最中とのことでした。
彼女、とっても可愛らしい声の持ち主なんですね~(^^♪
このお店では、ショータイムがありまして、 なまはげ氏イチオシの日本酒↓
なまはげ氏が、いきなり乱入してくるというお楽しみがあります。

このなまはげ氏、とても楽しい方で「一緒に飲みませんか~」とお誘いしてみたら、
どっかりと座って、日本酒をカパカパ飲みながら、始終ご機嫌でした。
往年のアイドルさんがお好きなようでしたね~。とても気さくな方でしたよ。
それにしても、18時から閉店時間まで、飲んで、食べて、喋って…。めちゃくちゃ楽しかった。
お土産まで頂きました~。ありがとうございま―す♫
機会がありましたら、またぜひ集まりたいですね~。
今回のイベントを企画してくださいました、望月先生、物理学者さん(引率までしてくださいました)、
北海道から遠征して、お疲れのところ参加してくださったひさへさん、
本当にありがとうございました。
近いうちにまた集まりたいですね~(*´▽`*)
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
その1に、簡単ではありますが、「ガムシロップ事件?」を追記いたしましたので、
お時間ありましたら、読んでいただけると嬉しいです。

ピアノランキング
楽しい時間こそ、ゆっくり流れてほしいものなのに…。
ピアノスタジオを後にし、次はアルコール消毒付き懇親会です。
地下鉄で銀座(新橋に近いです)まで出まして、懇親会会場を目指します。
一度女子会で使ったことのあるお店なので、ワタクシが、お店の予約をしたのですが、
場所の下調べをしてこないという体たらく。(「何となく、あっちのほう」というレベル…(ヲイヲイ笑))
でも、今どきのスマホ地図アプリは優秀なので、すぐ店舗発見。
物理学者さん、何から何までナビしてくださって、ありがとうございます…(^^;
今回集まったメンバーが、なぜか「なまはげつながり(笑)」でしたので、
そんな我々にふさわしいお店をチョイスです。
お店の名前は「なまはげ・銀座店」良いでしょ~?(爆笑)




個室を予約したのですが、これが「かまくら」(雪で作るおうちのほうよ?鎌倉じゃないわよ?)のようなつくり。
周りの目を気にせずに、あんなことやこんなことが出来ちゃうという、すばらしさ(笑)
それにしても、みなさま酒豪ね~。ビールから始まり、日本酒数種類、ワインまで!
あまり飲めないワタクシも、カクテルを頂きましたが、
その合間に日本酒を3種類くらい、お相伴させていただきました。日本酒ってみんな味が違うのね~。
ピアノを人前で弾く意義とか、あれこれ熱く語り合いました。
さらには、レディピアノさんとも電話でお話させていただきました。
レディピアノさんも、アルコール消毒の真っ最中とのことでした。
彼女、とっても可愛らしい声の持ち主なんですね~(^^♪
このお店では、ショータイムがありまして、 なまはげ氏イチオシの日本酒↓
なまはげ氏が、いきなり乱入してくるというお楽しみがあります。


このなまはげ氏、とても楽しい方で「一緒に飲みませんか~」とお誘いしてみたら、
どっかりと座って、日本酒をカパカパ飲みながら、始終ご機嫌でした。
往年のアイドルさんがお好きなようでしたね~。とても気さくな方でしたよ。
それにしても、18時から閉店時間まで、飲んで、食べて、喋って…。めちゃくちゃ楽しかった。
お土産まで頂きました~。ありがとうございま―す♫

機会がありましたら、またぜひ集まりたいですね~。
今回のイベントを企画してくださいました、望月先生、物理学者さん(引率までしてくださいました)、
北海道から遠征して、お疲れのところ参加してくださったひさへさん、
本当にありがとうございました。
近いうちにまた集まりたいですね~(*´▽`*)
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
その1に、簡単ではありますが、「ガムシロップ事件?」を追記いたしましたので、
お時間ありましたら、読んでいただけると嬉しいです。
ピアノランキング
tb: -- |
cm: 6
| h o m e |